役立ち情報
一人親方のための労災保険の選び方「3つのポイント」

加入団体選び
まず、一人親方の労災保険に特別加入するためには、一人親方の団体選びが重要となってきます。
国で運営している政府労災保険なので、補償内容に関してはどこの団体を選んでも全く同じです。
しかしながら、加入する団体により高額な組合費や無駄な事務手数料(事故対応・脱退手続きなど)をとられてしまうケースがあります。表面上の保険料だけに惑わされないようにしましょう。
また、団体によっては加入したのちに面倒な政治活動やイベントへの強制参加などがある場合があり、そのため組合費が高額になることが多いようです。
保険料以外の面もしっかりと見定める必要がありますね。
関西労災一人親方部会に関しましては、上記のようなことは一切ございませんので、安心してご加入いただけます。
給付基礎日額
団体によっては、給付基礎日額6000円のみの取り扱いに限定したり、給付基礎日額3,500円~25,000円までの幅があるにも関わらず、給付基礎日額5000円以上~の取り扱いに限定している場合が多いので柔軟に選べる団体をオススメいたします。
関西労災一人親方部会では、親方様の『とにかく安く抑えたい!!』という、圧倒的に多いご希望にお応えするため、給付基礎日額3,500円(最安値)の取り扱いをしております。
また、現在の収入に見合った金額をご希望の方には、(4,000円~25,000円)のタイプも別途お見積りを致します。お気軽にお問合せください。
保険料支払い方法
多くの団体が加入月から3月末までの年度保険料を一括納付する年払いの取り扱いが見受けられます。
例えば、『急にゼネコンやハウスメーカーから仕事を受け、来月から現場に入ってほしいと言われ、そのため労災保険の証明書が必要になった。』など緊急を要する際、年払いでの保険料は大きな負担となります。
生活は待ってくれません!!
そんな時でも、九州労災一人親方部会では簡単クレジット決済で月払いでの分割納付が可能です。
更に、クレジット支払いによるポイント付与の恩恵も受けられますよね。
家計にやさしい団体を選びましょう。

関西労災一人親方部会 理事長 浅井淳平 ~一人親方労災保険コンサルタント~
・2011年外資系の生命保険会社に入社。全国トップの成績を挙げ毎年社内表彰に該当。その後、2016年に大手乗り合い代理店へ転職し現在に至る。2019年には、建設業一人親方の特別加入団体(中部労災一人親方部会)を厚生労働大臣・岐阜労働局の承認を得て立ち上げる。2022年7月には同一人親方部会グループ直営団体である関西労災一人親方部会を立ち上げ理事長に就任する。
【団体概要と運営方針】関西労災一人親方部会(一人親方部会グループ)は、厚生労働大臣・岡山労働局から特別加入団体として承認されております。建設業一人親方の労災保険の加入手続きや労災事故対応を主な業務として運営され、建設業に従事する一人親方様向けに有益な情報配信を随時行っております。
【関西労災の特徴】一人親方様が当団体で労災保険にご加入いただくことで、会員優待サービス(一人親方部会クラブオフ)のご利用をはじめ、万が一の事故対応やきめ細やかなアフターフォローができるよう専用アプリを提供しております。また、公式YouTubeチャンネル【一人親方部会ちゃんねる】では建設業一人親方様にお役に立てる情報配信を定期的に行っております。
【団体メッセージ】手に職を武器に働く一人親方様のために、中部労災一人親方部会は少しでもお役にたてるよう日々変化し精進してまいります。建設業界の益々のご発展をお祈り申し上げます。
★一人親方部会グループ公式アプリ→一人親方労災保険PRO
★一人親方部会クラブオフ→詳細ページ
★一人親方部会公式YouTube→詳細ページ
Features
特長
-
労災番号を最短当日発行加入証明書発PDFで通知。
夜間も極力、当日対応!
※申込と決済完了の場合・・・ -
月々4,980円のみ初期費用が安く加入しやすい!
※年会費・手数料込み料金・・・ -
代理手続きOK!本人でなくても大丈夫!
下請一人親方様の分をお申し込み可能。
※クレカ決済も可能

関西労災が選ばれる理由
-
全国で使える
割引優待サービスあり!・・・大企業にしかない福利厚生を会員様にプレゼント!
全国の飲食店、レジャー施設、カラオケ、映画
ガソリンなどの割引が使い放題。
※一人親方部会クラブオフ(毎月払い会員のみ)
一人親方の仕事探しならGATEN職!
ステッカー企画!(各都道府県10車限定)
外国人技能者の受け入れを企業様へ
外国人技能者の受入れを希望する場合、必ず「一般社団法人建設技能人材機構」(以下、JAC) に加盟する必要があります。
年会費36万円、受け入れ負担金年間24万円/人 →人手が足りなくてもそれなりのランニングコストが発生します。
当団体の労災にご加入されている企業様はこの年会費36万円が無料で申請することが可能です。
お申込み・ご相談はコチラ。/もちろん無料です。

元請け様/一人親方様のマッチングサービスを始めました。お申し込みはコチラ
ご希望のエリア、金額等をフォームから入力して申し込みしてください。当団体と契約のある全国の企業様からご連絡がいきます。
もちろん無料です。

YouTube
YouTubeチャンネルのご紹介

【公式】一人親方部会ちゃんねる
このチャンネルでは、一人親方労災保険(特別加入労災)の加入団体を全国で展開する一人親方部会グループが、建設業に従事する親方様向けに「仕事」と「お金」にまつわる旬なお役立ち情報を中心に発信していきます。
また、「現場リポート」や「親方あるある」など面白いコンテンツもお届けしますので、チャンネル登録をお願いします!
また、「現場リポート」や「親方あるある」など面白いコンテンツもお届けしますので、チャンネル登録をお願いします!
Flow
お申し込みの流れ

Web
-
1お申し込み
フォームから
情報を入力 -
2決済用のカードを
フォームから登録 -
3加入証の発行